冷凍冷蔵倉庫・定温倉庫完備。低価格・ハイクォリティの通販物流専門サービス
ブログ
LogiDesignBlog ロジブロ

今さら聴けない。エシカル消費 承認マーク

2022.03.03 10:10

エシカル消費とは? 人と社会と地域と環境に配慮した消費行動ということでしたが。では、具体的にどんな商品を買えばエシカル消費につながるのか? その商品を知る方法があります。それはわかり易く表示されてたりします。では、見ていきましょう。


【目次】

・承認マークとは

・認証マークのメリット

・認証マークの主な種類

・企業の取組事例 

・まとめ


 


 

 

認証マークとは

商品がある一定のエシカル消費に基づいた基準に沿って作られていることを証明するマークです。その商品がどこでどう作られているのかを調査・監査し、品質を保証します。地球にやさしい商品を選ぶ目印と言っていいでしょう。

▲ 目次へ戻る


認証マークのメリット

SDGsへの取組みをアピールできる 

SDGsへの取り組み姿勢は、国際社会からも求められています。積極的な取り組み姿勢を見せる企業としてのアピールができて、ブランドイメージも向上します。しかし、SDGsへの取組みが表面的であり、すぐに止めてしまうような安易な取り組みでは、逆に企業の価値を下げることにもなります。だからこそ、第三者機関で審査された認証マークは社会への信頼にもつながります。

消費者からのイメージアップにつながる

消費者庁の調査によると、「エシカルな商品・サービスの提供が企業イメージの向上につながると考えるかについては7割弱が肯定的」というデータがあります。消費者に良いイメージを与えることで、購入などのアクションにつながります。特に最近はSDGsや認証マークの認知も高まり消費者の選定基準にもなりつつあります。

参考 消費者庁【「倫理的消費」調査研究会取りまとめ】

参考 消費者庁【より良い買い物の仕方を考えよう】

▲ 目次へ戻る


認証マークの主な種類

「環境を守る」認証マーク

エコマークエコマーク

商品の「生産」から「廃棄」に至るまで、環境への負担が少なく、環境保全に役立つと認められた商品につけられます。幅広い商品を対象とし、商品ごとに様々な認定基準が設けられています。

Rマーク(再生紙使用マーク)Rマーク(再生紙使用マーク)

主に紙製品において、その製品に古紙パルプがどのくらい配合されているかを示すマークです。
申請や届け出が不要で誰でも使用することができますが、古紙パルプの配合率の表示や、使用後再生紙に利用できるかなど、十分注意する必要があります。再生紙の利用促進、普及のためのマークとして定められています。

バイオマスマークバイオマスマーク

植物を原料とするバイオマスを使った製品(プラスチック、インク、容器、繊維製品など)に表示されます。バイオマスマーク認定商品は、循環型社会への貢献、地球温暖化の防止に役立ちます。

 

MSC認証

MSC「海のエコラベル」は、持続可能で環境に配慮した漁業によって獲られた水産物を意味するマークです。MSCの「海のエコラベル」のついた製品を選ぶことは、豊かな海を守ることにつながり、わたしたちの将来の世代にもおいしい魚を残していくことができます。

「生産者を守る」認証マーク

国際フェアトレード認証ラベル国際フェアトレード認証ラベル

フェアトレードとは、「公平な貿易」という意味で、発展途上国で生産される原料や製品を、適正な価格で購入し、生産者に還元する貿易の仕組みのことです。低賃金が原因で発生する、児童労働や、農薬の大量使用を防ぐための取り組みです。

 

オーガニックコットンマークオーガニックコットンマーク

農薬や化学肥料を3年以上使っていない農地で、有機農法で育てられたコットンをオーガニックコットンと呼びます。
通常、コットンの生産には除草剤や殺虫剤が大量に使用され、地球環境や生産者の健康に悪影響を及ぼします。地球にも生産者にもやさしいオーガニックコットン製品の普及はサステナブルな社会づくりのひとつといえます。

 

「森林を守る」認証マーク

FSC® 認証FSC® 認証

FSC®認証制度は、森林の管理が環境や地域社会に配慮して適切に行われているかどうかを認証する、国際的な認証制度です。FSC®認証を受けた製品を選ぶことは、適切な森林管理を行う生産者を支援し、森林保全へとつながります。紙製品や、木材を使った製品などに表示され、世界的に信頼性の高い森林認証制度とされています。

FSC®のマークを表示して消費者の手元に届けるには、以下の2種類の認証が必要となります。

FM認証(Forest Management 森林管理)責任をもって森林管理が行われていることを審査し証明する。

CoC認証(Chain of Custody 加工・流通過程)FM認証を受けた森林からの木材、木材製品であることを商品であることを証明する。

 

間伐材マーク間伐材マーク

間伐材を用いた製品に表示し、間伐・間伐材利用の重要性をPRするマークです。
製品にマークを表示するには、全国森林組合連合会が設置する間伐材マーク認定委員会に申請し、認定を受ける必要があります。
認定を受けた製品に間伐材マークを表示することで、製品・企業が森林資源の保全や育成を促進していることを消費者にアピールできます。

 

RSPO(Roundable on Sustainable Palm Oil)認証マークRSPO(Roundable on Sustainable Palm Oil)認証マーク

洗剤や石鹼、食用油に使われるパーム油。 RSPOは、原料となるアブラヤシの農園の不適切な拡大のために、熱帯林の伐採や“火入れ”が行われています。
その地域に住む生物や労働環境へ悪影響を及ぼすことのないよう、国際的な基準を設けました。
その基準を満たした「持続可能なパーム油」を使用した製品に認証マークが付けられます。

 

レインフォレストアライアンス認証

人と自然のための共同行動を推進します。農場や森林からスーパーのレジに至るまでの全過程で、責任ある選択が生み出す有益な効果を増幅し強化します。マークがあることで、皆様に、人と自然のためのより良い未来の創造に貢献する製品を認識して選択いただくことができます。

 ▲ 目次へ戻る


 

企業の取組事例

◆コープのエシカル

◆カネテツデリカフーズ

ネリバーサルデザイン  ネリモノをつくる私たちがチャレンジする、幸福のデザイン。

私たちの事業は海をはじめとした様々な自然の恵みによって支えられており、その環境を守ることは重要な課題と考えています。持続可能な資源の活用など、お客様がココロから笑顔になるような、お客様のカラダも喜ぶような、そんな食べる人の幸せをイメージした人と地球にやさしい商品づくりや様々な取り組みを通じ、資源、環境の保護に継続的に努めてまいります。

 

カネテツデリカフーズ オンラインショップ

▲ 目次へ戻る


 

 

まとめ

これからは消費者が「人にやさしい」「環境にやさしい」という新たな価値を持って商品、サービスを選択していく時代となります。消費者の「良い商品」の定義が価格から価値へ変化していいかなければいけないですね。我々、消費者の意識が変化してこそより良い社会になっていくのでしょうね。そこで、選ぶ基準として「エシカル消費」に基づく認証マークが大きな役割となります。環境を意識した買い物を行うと、新たな発見があるかもしれませんね。

お客様のエシカル消費を支援します。

環境に配慮した、資材の提案等も行っております。

わが社のSDGsの取り組み ↓

エシカルファッション通販サイト↓ 「廃棄の無い世の中へ貢献する」

 greenTag

 ▲ TOPへ戻る

 

 

 

 

関連記事

電話番号:0722305775 お問い合わせ